音羽でございますʅ(・ω・)ʃ
ようやっと休みに入ったので弾薬箱もいっちょ装着しました。
近所のホームセンターで金具集めてドリルでるんるんʅ(・ω・)ʃ
おおだいぶそれらしい感じに。
左は横山輪業さんのサブタンクステーですが右は自作になりました。
かなり適当ですので、いつかネジが金属疲労でぽっきり逝きそうなʅ(・ω・)ʃ
そして無駄に重い弾薬箱を両サイドに付けたせいか、今まで「うはwww軽www」だった走行感がだいぶ安定した気がしますʅ(・ω・)ʃやじろべえ的な効果?
むしろせっかく軽い原付2種に重量つけちゃって申し訳ない感覚。
しかし、やっぱりもう1サイズでかい箱が欲しいですなʅ(・ω・)ʃ
この箱ですと、500mlペットボトルも横に寝かさないと入らんのですわ。
また軍放出の箱を虎視眈々と狙っていくスタイル。
両サイドの箱が完了したので、あとはふつーにもいっこキャリアに箱のせましょうかね。メットが入る程度の。
これで年内で手を入れられる箇所は、やり尽くしましたʅ(・ω・)ʃ
というわけでこの記事が2013年の〆でございます。
あとは年明けにハンドル周りと、
もう1か所、手を入れるとこがありますのでそれをホンダドリームさんで注文してきました。カタログに載ってないパーツが一部必要なもので。
どこかというと
おもいっきり転載ですがこの参考出展仕様クロスカブにどーしても近づけたい点が1か所ありまして。
ヘッドライト上のメーター部分、クロスカブの標準仕様だとただのメーターですが、この参考出展モデルの場合、メーター部分にポジションランプついてますʅ(・ω・)ʃ
音羽さん的にはそこを揃えたかった。
夜中にエンジンかけずに手元を照らせるライトがあるとうれしいなʅ(・ω・)ʃ
このポジションランプ、参考出展に付いてるわりにクロスカブの標準装備ではなく、オプション扱いでもありません。どーにかして手に入らんものかと探してみた結果、カブ110Proでの装備だそうで。基本フレームが同じクロスカブならつかないはずがないʅ(・ω・)ʃ
というわけで買ったとこで調べてもらったんですがイマイチわからん的な反応でしたので、ホンダドリームまでいって純正パーツ確認してもらいましたʅ(・ω・)ʃ
やはりクロスカブと共通っぽい(カタログ上では同形状だし付けれそう、クロスカブ一部部品はポジションランプ付けれるような形状になってる、ただやってみないとわからん)いくつか部品が必要で、パーツ取り寄せで1個だけ納期が
3月です☆ミ
ということでしたのでʅ(・ω・)ʃ
迷って遅らすとめんどいのでその場でオナシャスと全額払ってまいりました。
そんなわけで変身をあと2回残すところとなった音羽さんクロスカブ。いぢり甲斐があってたいへん楽しゅうございます。
そんなわけで2013年行く年。
来年もまたよろしくお願いいたしますʅ(・ω・)ʃ
2013年12月30日月曜日
2013年12月26日木曜日
クロスカブと箱? と。
音羽でございますʅ(・ω・)ʃ
というわけで結果から。
クッソ固い各種ボルトをどうにか緩めることができましたので。
カブと言えば箱ですな。郵便局で使われているものみたく。
というわけで装着する箱を吟味していたらなぜか以下のようになりました。
クロスカブに、サイドパニア代わりに弾薬箱(アーモカンとかアンモカンとか言われます)を装着していくスタイルʅ(・ω・)ʃ
とりあえず、あらかじめ買っておいたサブタンクステーと取り付けるために左のみʅ(・ω・)ʃ
弾薬箱にネジ穴あけて絞めております。
蓋開けるときちょっとキャリーに干渉しそうなので、ステーと弾薬箱間にスペーサー挟みたいですなʅ(・ω・)ʃまた後日、休日にやります。
今日は雨予報でしたので合羽を詰め込んで出勤ʅ(・ω・)ʃ
箱そのものだけだと、中にモノ入れて走った時ガラゴロうるさそーでしたので、適当に余ってた銀マットを切って突っ込んでみました。
あらいい感じにすっぽり収まるʅ(・ω・)ʃ
というかもう1サイズでかい弾薬箱でもいいですな。探してた時にちょうど在欠だったために今のサイズのやつ買っちゃったんですが。
片側だけでもいい雰囲気でてますが、どうせなら両サイドつけていきたいですなʅ(・ω・)ʃ
箱そのものは2個買っておいて最初から両側つける気まんまんですので、あとは取り付けるだけ。
右側は、専用ステーがないために自作になります・・・現在がんばって装着できるよう加工中です。
どーせなら色も合わせようかと黄色のカラースプレーまで用意しておいたんですが、このままでもいい気がしてきましたʅ(・ω・)ʃ蓋くらい黄色にしてしまってもいいんですが。
ハンドル周りも、さらにちょっと加工。
メーター左側にちょこんとつけてあるシフトインジケータ、直射日光下では見づらいので覆いを仮でつけてみました。
よーくみるとなんか文字が書いてあるように見えますね。
百均で売ってた箸箱を削って適当に作りましたʅ(・ω・)ʃ
100円で得られる幸せ。しかし視認度充分にうp。
もうちょっと見栄え良く加工しましょうか。
ハンドルに、ケータイをナビっぽく取り付けるためにRAMマウント装着ʅ(・ω・)ʃ
まんまC650GTで使ってた奴をこっちにもってきただけ。
もってるのを組み合わせて付けたのでメーター手前側に装着してますけど、いろいろ駆使してメーター上側にスマホがくるように装着するのも存分にアリかと思いますʅ(・ω・)ʃ
ハンドルにマウントする部品だけ、以前のバイクに使ってた奴を再利用してくっつけ。ただハンドル自体が細いので、もっと別なの選んだほうがいいかと思いました。RAMマウントシリーズを持ってない方はこんなセットでいいかもしれません。RAMマウントシリーズはこうやって他のでも流用できますので非常に便利です。このXグリップ、C650GTで北海道やら高速やら駆け抜けてる時にも使ってますけど1回もスマホ落としたことはありません。風に吹っ飛ばされることも無く、見た目に反して強力にマウントしてくれます。ただダートとか走ってるわけではありませんので、路面の荒いところでの使用までは保証できかねますʅ(・ω・)ʃ
ハンドルそのものは年明けにTAKEGAWAのが入荷次第替えるのでこれも仮装着状態ですが、実際にiPhone取り付けると写真のような感じです。USB+シガソケと繋がって充電も完璧。
iPhoneからヘルメットにくっつけてある聴くだけブルートゥースにBluetoothで「日曜日よりの使者」でも流しながら走りたいʅ(・ω・)ʃHONDAのバイクですしなー。
明日までお仕事ありますので、晴れたお休みにクロスカブと走るのが楽しみでございますʅ(・ω・)ʃ
だいぶ音羽さんの想定している仕様に近づいてまいりました。
しかし、少なくともあと2回は変身を残しておりますʅ(・ω・)ʃ
というわけで結果から。
クッソ固い各種ボルトをどうにか緩めることができましたので。
カブと言えば箱ですな。郵便局で使われているものみたく。
というわけで装着する箱を吟味していたらなぜか以下のようになりました。
クロスカブに、サイドパニア代わりに弾薬箱(アーモカンとかアンモカンとか言われます)を装着していくスタイルʅ(・ω・)ʃ
箱です(キリッ)ただし横に付ける。
弾薬箱にネジ穴あけて絞めております。
蓋開けるときちょっとキャリーに干渉しそうなので、ステーと弾薬箱間にスペーサー挟みたいですなʅ(・ω・)ʃまた後日、休日にやります。
今日は雨予報でしたので合羽を詰め込んで出勤ʅ(・ω・)ʃ
箱そのものだけだと、中にモノ入れて走った時ガラゴロうるさそーでしたので、適当に余ってた銀マットを切って突っ込んでみました。
あらいい感じにすっぽり収まるʅ(・ω・)ʃ
というかもう1サイズでかい弾薬箱でもいいですな。探してた時にちょうど在欠だったために今のサイズのやつ買っちゃったんですが。
片側だけでもいい雰囲気でてますが、どうせなら両サイドつけていきたいですなʅ(・ω・)ʃ
箱そのものは2個買っておいて最初から両側つける気まんまんですので、あとは取り付けるだけ。
右側は、専用ステーがないために自作になります・・・現在がんばって装着できるよう加工中です。
どーせなら色も合わせようかと黄色のカラースプレーまで用意しておいたんですが、このままでもいい気がしてきましたʅ(・ω・)ʃ蓋くらい黄色にしてしまってもいいんですが。
ハンドル周りも、さらにちょっと加工。
メーター左側にちょこんとつけてあるシフトインジケータ、直射日光下では見づらいので覆いを仮でつけてみました。
よーくみるとなんか文字が書いてあるように見えますね。
百均で売ってた箸箱を削って適当に作りましたʅ(・ω・)ʃ
100円で得られる幸せ。しかし視認度充分にうp。
もうちょっと見栄え良く加工しましょうか。
ハンドルに、ケータイをナビっぽく取り付けるためにRAMマウント装着ʅ(・ω・)ʃ
まんまC650GTで使ってた奴をこっちにもってきただけ。
もってるのを組み合わせて付けたのでメーター手前側に装着してますけど、いろいろ駆使してメーター上側にスマホがくるように装着するのも存分にアリかと思いますʅ(・ω・)ʃ
ハンドルにマウントする部品だけ、以前のバイクに使ってた奴を再利用してくっつけ。ただハンドル自体が細いので、もっと別なの選んだほうがいいかと思いました。RAMマウントシリーズを持ってない方はこんなセットでいいかもしれません。RAMマウントシリーズはこうやって他のでも流用できますので非常に便利です。このXグリップ、C650GTで北海道やら高速やら駆け抜けてる時にも使ってますけど1回もスマホ落としたことはありません。風に吹っ飛ばされることも無く、見た目に反して強力にマウントしてくれます。ただダートとか走ってるわけではありませんので、路面の荒いところでの使用までは保証できかねますʅ(・ω・)ʃ
ハンドルそのものは年明けにTAKEGAWAのが入荷次第替えるのでこれも仮装着状態ですが、実際にiPhone取り付けると写真のような感じです。USB+シガソケと繋がって充電も完璧。
iPhoneからヘルメットにくっつけてある聴くだけブルートゥースにBluetoothで「日曜日よりの使者」でも流しながら走りたいʅ(・ω・)ʃHONDAのバイクですしなー。
明日までお仕事ありますので、晴れたお休みにクロスカブと走るのが楽しみでございますʅ(・ω・)ʃ
だいぶ音羽さんの想定している仕様に近づいてまいりました。
しかし、少なくともあと2回は変身を残しておりますʅ(・ω・)ʃ
2013年12月24日火曜日
クロスカブ納車と。
音羽でございますʅ(・ω・)ʃ
というわけで一足早めにクリスマスプレゼントが音羽さん(年齢:おっさん)に届きましたʅ(・ω・)ʃ
さっそく通勤に乗ってみてますよ。
例の釣りカブに近づけたかったのでTAKEGAWAの各パーツを頼んでます。
全部まるまるやるつもりはなく、差し当たってはアンダーフレームとハンドルを替えようと思いました。ハンドルだけ年明け入荷ということですので、まずはアンダーフレームのみ納車時に装着してもらいました。
お店の人曰く「いやー大変でしたわ」だそうで。あらま噂どおりですねʅ(・ω・)ʃ
クラッチレバーはねーわシフトチェンジは普通のバイクの反対だわと中々に違和感を感じながらも、車体も持ち主も慣らし走行中ですはい。
んで納車早々
分解していくスタイルʅ(・ω・)ʃ
仕事終わってからちょいちょいバラしてセットしてます、この寒空の下でʅ(・ω・)ʃ
TAKEGAWAパーツ以外にも、納車前にあらかじめいくつか通販を駆使してかき集めていたのです。
音羽さんが追加でかき集めたのは以下の通り。
1.汎用シフトインジケータ(ヤフオク)
2.バイク用シガーソケット (蓋付き) DC12V 1穴&USB1ポート
3.マッドガードセットA(CC110)
4.ベトナムキャリア
5.弾薬箱x2
6.クロスカブ用サブタンク・ステー
1.ソフトインジケータ。クロスカブは4速まで入りますが、バイク本体の表示は「ニュートラルorその他」とNのときに光るだけで他の時には無反応と、実にカブらしい仕様です(・ω・)
んで事前にクロスカブ記事をぐぐって読み漁ってたら、なんでも現在何速に入っているか、表示させる配線そのものは車体から出てるとのこと。
先人たちのブログ等で確認させていただいたおかげで、配線周りを事前準備しておきましたらイッパツOKでしたʅ(・ω・)ʃというわけで「クロスカブ シフトインジケータ」でぐぐっていただいうたほうが確実です。
amazonさんで こ の あ た り を事前に揃えて配線、インジケータそのものはヤフオクですʅ(・ω・)ʃ
2.のシガソケも↑で揃えた端子に付け替えたりして用意。
3.のマッドガードも、事前情報通りに穴は開いてるにもかかわらずマッドガードは取り付けられていないという。穴があったら埋めたいじゃないですかʅ(・ω・)ʃさくっとカブ専門店のナナカンパニーさんでぽちる。そういや名古屋のお店だそうで、こんど行ってみようかと思ってます。
4.ベトナムキャリア。積載量うpʅ(・ω・)ʃ
5、6に関してはまだ手付かずです。雪降る前までに一気に取り付けてしまいたいんですが。
事前情報通りに
インジケータ取り付ける前は、不慣れなときにやるあるあるの、「今何速かな?」とシフトがちゃがちゃやる、いわゆる「幻の5速」を探すのをしきりにやってたり、停止後の加速でうっかり4速のままで走り出す(ふつーならエンストしてしまうようなことですが、しないのでさすがカブ)、目に見えて判るので無駄がなくなりました。カブごときにインジケータなど不要と思われるならば要らない部分ですが、あると非常に便利。このクッソ固い、クッソ固い(本気で大事なことなので2回)ネジをばらす覚悟さえあれば、部品代3千円ちょいで快適カブ生活が送れますʅ(・ω・)ʃ
シガソケとベトキャリ。
シガソケはハンドルにくっつけるつもりですが、まだハンドル周りの交換があるので仮にベトキャリにひっかけてあるだけです。上のシフトインジケータ共々ACC電源に付けてあるので、キー回ってる時のみ通電します。シガソケ+USBのやつはもっとメジャーどころの製品があるのですが今回はあえてマイナーどこのを買いました。万一USB側が死んでもシガソケが生きていればなんとかなる。
あとこのテのバイク用シガソケ、そのうちゴム蓋に触れるだけで手が真っ黒になります(以前のバイクにくっつけてたやつでの経験上)のでその対策もとりたいです。
あと撮影忘れてますがマッドガードも取り付けてます。
今日の時点でやってあるのはここまで。
いやいぢり甲斐のあるうちは楽しいですねʅ(・ω・)ʃ
というわけで一足早めにクリスマスプレゼントが音羽さん(年齢:おっさん)に届きましたʅ(・ω・)ʃ
さっそく通勤に乗ってみてますよ。
例の釣りカブに近づけたかったのでTAKEGAWAの各パーツを頼んでます。
全部まるまるやるつもりはなく、差し当たってはアンダーフレームとハンドルを替えようと思いました。ハンドルだけ年明け入荷ということですので、まずはアンダーフレームのみ納車時に装着してもらいました。
お店の人曰く「いやー大変でしたわ」だそうで。あらま噂どおりですねʅ(・ω・)ʃ
クラッチレバーはねーわシフトチェンジは普通のバイクの反対だわと中々に違和感を感じながらも、車体も持ち主も慣らし走行中ですはい。
んで納車早々
分解していくスタイルʅ(・ω・)ʃ
仕事終わってからちょいちょいバラしてセットしてます、この寒空の下でʅ(・ω・)ʃ
TAKEGAWAパーツ以外にも、納車前にあらかじめいくつか通販を駆使してかき集めていたのです。
音羽さんが追加でかき集めたのは以下の通り。
1.汎用シフトインジケータ(ヤフオク)
2.バイク用シガーソケット (蓋付き) DC12V 1穴&USB1ポート
3.マッドガードセットA(CC110)
4.ベトナムキャリア
5.弾薬箱x2
6.クロスカブ用サブタンク・ステー
1.ソフトインジケータ。クロスカブは4速まで入りますが、バイク本体の表示は「ニュートラルorその他」とNのときに光るだけで他の時には無反応と、実にカブらしい仕様です(・ω・)
んで事前にクロスカブ記事をぐぐって読み漁ってたら、なんでも現在何速に入っているか、表示させる配線そのものは車体から出てるとのこと。
先人たちのブログ等で確認させていただいたおかげで、配線周りを事前準備しておきましたらイッパツOKでしたʅ(・ω・)ʃというわけで「クロスカブ シフトインジケータ」でぐぐっていただいうたほうが確実です。
amazonさんで こ の あ た り を事前に揃えて配線、インジケータそのものはヤフオクですʅ(・ω・)ʃ
2.のシガソケも↑で揃えた端子に付け替えたりして用意。
3.のマッドガードも、事前情報通りに穴は開いてるにもかかわらずマッドガードは取り付けられていないという。穴があったら埋めたいじゃないですかʅ(・ω・)ʃさくっとカブ専門店のナナカンパニーさんでぽちる。そういや名古屋のお店だそうで、こんど行ってみようかと思ってます。
4.ベトナムキャリア。積載量うpʅ(・ω・)ʃ
5、6に関してはまだ手付かずです。雪降る前までに一気に取り付けてしまいたいんですが。
事前情報通りに
ネ ジ 超 固 い (゚д゚)
そらバイク屋の店員さんから「いやー大変でしたわ」と笑ってない目で言われる次元。
ネジ1個外すだけで全身筋肉痛になるレベルでドライバ・レンチを回さないと外れなかったʅ(・ω・)ʃ
いや配線回すために一部カバー外しただけでマジ全身つらい。ちょっとずつしか進まんとです。なぜここまで固く締めたのか。
ベトキャリも、付属品をつけてきましたらどーしても一か所ネジがうまく締まらず、寒空の下1時間以上格闘して(最終的にはスペーサー無理やり数mm削って)ようやく固定できました、という作業でした。
ガチ全身痛いですナウʅ(・ω・)ʃ
寒空の下で作業してたから風邪ひいただけかもしれませんが。
というわけでステーと箱取り付けはまた後日。というかちゃんとした工具でもないと外せれませなんだ。
お陰様で現在の状態はこんな感じ。
仕事から帰ってくるころにはお外真っ暗なので、出勤前にちょちょいと撮影しました。
アンダーフレームがパイプ化しております。
ハンドル周りは年明けの入荷待ちʅ(・ω・)ʃ
このオモチャみたいな風貌が非常によろしいですな。ゆえにオモチャにする気満々です。
シフトインジケータ。まだ配線むき出し両面テープでとりあえず止めʅ(・ω・)ʃ超便利ʅ(・ω・)ʃ
先人の知恵を借りた配線と、Nは車体のランプを活かしたまま万一インジケータが壊れても安心、1~4速をインジケータ側でデジタル表示できるようになりましたʅ(・ω・)ʃ昼間だと見づらいので、やはりちょっと日陰になるような何かを付けたいですな。インジケータ取り付ける前は、不慣れなときにやるあるあるの、「今何速かな?」とシフトがちゃがちゃやる、いわゆる「幻の5速」を探すのをしきりにやってたり、停止後の加速でうっかり4速のままで走り出す(ふつーならエンストしてしまうようなことですが、しないのでさすがカブ)、目に見えて判るので無駄がなくなりました。カブごときにインジケータなど不要と思われるならば要らない部分ですが、あると非常に便利。このクッソ固い、クッソ固い(本気で大事なことなので2回)ネジをばらす覚悟さえあれば、部品代3千円ちょいで快適カブ生活が送れますʅ(・ω・)ʃ
シガソケとベトキャリ。
シガソケはハンドルにくっつけるつもりですが、まだハンドル周りの交換があるので仮にベトキャリにひっかけてあるだけです。上のシフトインジケータ共々ACC電源に付けてあるので、キー回ってる時のみ通電します。シガソケ+USBのやつはもっとメジャーどころの製品があるのですが今回はあえてマイナーどこのを買いました。万一USB側が死んでもシガソケが生きていればなんとかなる。
あとこのテのバイク用シガソケ、そのうちゴム蓋に触れるだけで手が真っ黒になります(以前のバイクにくっつけてたやつでの経験上)のでその対策もとりたいです。
あと撮影忘れてますがマッドガードも取り付けてます。
今日の時点でやってあるのはここまで。
いやいぢり甲斐のあるうちは楽しいですねʅ(・ω・)ʃ
2013年12月23日月曜日
C650GTと2013年。
音羽でございますʅ(・ω・)ʃ
本日も牡蠣小屋テロを敢行してきました。
今年だけで今まで生きてきた牡蠣の数の3倍は間違いなく食ってますʅ(・ω・)ʃ
マヨネーズ投入。マヨ牡蠣ごはんに合いまくり。正解ʅ(・ω・)ʃ
途中の伊勢湾岸道でも多くのバイクとすれ違いました。皆さんこの寒いのによく走りますねʅ(・ω・)ʃ
そんな感じでここしばらくは牡蠣を食いに行くための乗り物と化していたC650GT。今日で走行距離17,000kmを超えました。まーさすがに今日までです。寒いしʅ(・ω・)ʃ
走行中、とうとう低温路結注意マーク?が出ました。この写真は10月末に秘境・毛無峠で表示されたものですが、温度計の値が3度(だっけ)を割ると表示、温度が点滅されてます。
このころまだ13,000km台でしたな・・・
と納車から今日まで乗り続けたC650GTですが、ちょいちょいとした細かなトラブルやリコールはありましたものの、不動になるような問題も事故もなく、快調に動いておりますʅ(・ω・)ʃ
個人的感想では「こんなラクな長距離ツーリングバイクはないわ」というくらいに、他のバイクに比べて長距離をがんがん走れる気がしてます。
影響がでかいのが「スクリーン、カウルがでかいので風の影響が少ない」
もう一つは「乗車姿勢に自由が効くので体が固まりにくい」
という点。
どうしても通常のバイクはニーグリップ・クラッチ・フットブレーキがある為に膝の角度が固定されがちで疲れが出やすいのですが、ことC650GTは足に関しちゃ固定する必要はありません。
音羽さんの場合は「アメリカンのように足を延ばす」「通常のスクーターのような椅子座り」「膝をやや鋭角に曲げる」とこちょこちょ姿勢を替えながらやってますので、凝るのは主に肩ʅ(・ω・)ʃあと腰です。スクーターなので尻グリップʅ(・ω・)ʃ
なので体の緊張が少なくて済みます。長距離乗っても疲れにくい。大型排気量なので高速での加速も容易。なんて長距離遠征用に適したバイクだ、という感想です。
じつにものぐさなおっさん向きʅ(・ω・)ʃ
これで故障知らずであれば文句なしですね。重いのが困る。オールインワン装備なのでカスタムのし甲斐が無い等、まあ考えりゃいろいろありますが。
実に良いバイクだと思います。速度やテクニックを楽しみたい方にはどーかという感じでしょうが、乗り物としてはいい仕事をされてるかと。
という感想を、もーさすがに寒いし年内はこれ以上遠出はしないなと牡蠣食った満腹感に浸りながら帰路につきまして、名古屋に寄り道してたら一本の電話が。
「明日納車予定でしたがもうお渡しできますよん」
なんですとʅ(・ω・)ʃ
というわけで。牡蠣小屋帰り、ショップの閉店時間ギリギリになんとか間に合ったので
我が家にクロスカブがやってきましたʅ(・ω・)ʃ
夜遅くに受け取ったにも関わらず、我慢できずにロータリークラッチに慣れるために小一時間近所を走り回ったりと。
明日は仕事なので、帰ってからいぢりますよʅ(・ω・)ʃ
本日も牡蠣小屋テロを敢行してきました。
今年だけで今まで生きてきた牡蠣の数の3倍は間違いなく食ってますʅ(・ω・)ʃ
マヨネーズ投入。マヨ牡蠣ごはんに合いまくり。正解ʅ(・ω・)ʃ
途中の伊勢湾岸道でも多くのバイクとすれ違いました。皆さんこの寒いのによく走りますねʅ(・ω・)ʃ
そんな感じでここしばらくは牡蠣を食いに行くための乗り物と化していたC650GT。今日で走行距離17,000kmを超えました。まーさすがに今日までです。寒いしʅ(・ω・)ʃ
走行中、とうとう低温路結注意マーク?が出ました。この写真は10月末に秘境・毛無峠で表示されたものですが、温度計の値が3度(だっけ)を割ると表示、温度が点滅されてます。
このころまだ13,000km台でしたな・・・
と納車から今日まで乗り続けたC650GTですが、ちょいちょいとした細かなトラブルやリコールはありましたものの、不動になるような問題も事故もなく、快調に動いておりますʅ(・ω・)ʃ
個人的感想では「こんなラクな長距離ツーリングバイクはないわ」というくらいに、他のバイクに比べて長距離をがんがん走れる気がしてます。
影響がでかいのが「スクリーン、カウルがでかいので風の影響が少ない」
もう一つは「乗車姿勢に自由が効くので体が固まりにくい」
という点。
どうしても通常のバイクはニーグリップ・クラッチ・フットブレーキがある為に膝の角度が固定されがちで疲れが出やすいのですが、ことC650GTは足に関しちゃ固定する必要はありません。
音羽さんの場合は「アメリカンのように足を延ばす」「通常のスクーターのような椅子座り」「膝をやや鋭角に曲げる」とこちょこちょ姿勢を替えながらやってますので、凝るのは主に肩ʅ(・ω・)ʃあと腰です。スクーターなので尻グリップʅ(・ω・)ʃ
なので体の緊張が少なくて済みます。長距離乗っても疲れにくい。大型排気量なので高速での加速も容易。なんて長距離遠征用に適したバイクだ、という感想です。
じつにものぐさなおっさん向きʅ(・ω・)ʃ
これで故障知らずであれば文句なしですね。重いのが困る。オールインワン装備なのでカスタムのし甲斐が無い等、まあ考えりゃいろいろありますが。
実に良いバイクだと思います。速度やテクニックを楽しみたい方にはどーかという感じでしょうが、乗り物としてはいい仕事をされてるかと。
という感想を、もーさすがに寒いし年内はこれ以上遠出はしないなと牡蠣食った満腹感に浸りながら帰路につきまして、名古屋に寄り道してたら一本の電話が。
「明日納車予定でしたがもうお渡しできますよん」
なんですとʅ(・ω・)ʃ
というわけで。牡蠣小屋帰り、ショップの閉店時間ギリギリになんとか間に合ったので
我が家にクロスカブがやってきましたʅ(・ω・)ʃ
夜遅くに受け取ったにも関わらず、我慢できずにロータリークラッチに慣れるために小一時間近所を走り回ったりと。
明日は仕事なので、帰ってからいぢりますよʅ(・ω・)ʃ
2013年12月16日月曜日
二輪と。
音羽でございまʅ(・ω・)ʃ
さむっ!!(゚д゚)
というわけで一気に冷え込んできました。先週まではがんばって走り回ってましたがさすがに今週はもう寒くてですな。
早く目が覚めたら出かけようと思っていても目が覚めたら10時でしたとかʅ(・ω・)ʃ
おふとんダンジョンが強すぎて脱出できない。
そんなわけで前回に引き続いて防寒装備を強化すべく
ワークマンにいってみたりʅ(・ω・)ʃ
某所で一目置かれているワークマンさんです。
結果から先に有体に申し上げるとワークマンさんでも勝てなかったよ・・・
靴下とか手袋とかよさげなの試しましたけどあんまし。
グリップヒーターついてるバイクでも外周は寒いので、いっそハンドルカバーが欲しくなるところ。
でもハンドルカバーは防寒最強に対して、いざというとき手が引っこ抜けないとか怖い部分がありましてな。
よろしいならばナックルガードだʅ(・ω・)ʃ
ぐぐってみましたらC650GT用のもありますね。ハンドプロテクターだそうです。
良いお値段しますな。ぐぬぬ。これなら暖かいグローブを求めてしまいます。
と寒いので距離も走らなくなった昨今、二輪の税率が上がるとかイヤなニュースが流れたりETC割引が6月で終了ですねとかいうのを思い出したりとかしましてぐんにょりっすわー。
そうかそうか。
どうせ来年度から税率が変わるのか。いつ買うの、今でしょとまだネタが生きてるギリギリ言えるのは年内ですな・・・
というわけで
以前にもちらっとネタにはしましたが
――お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
――お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
――お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
――お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
――お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
――お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
IYHしたりましたイヤッホオォォォォゥ!!ʅ(・ω・)ʃ
在庫あるそうで来週頭に入るそうです。
職場から徒歩10分のとこにある店なので、仕事帰りにふらっと行って受取できますʅ(・ω・)ʃ
コンセプトモデルっぽく社外パーツも頼んでますので、それらの在庫次第では前後しますが。
あとその他もろもろ企ててるものをぽちったりぽちったり。
なおGROMは現時点で三か月待ちだそうで。
さむっ!!(゚д゚)
というわけで一気に冷え込んできました。先週まではがんばって走り回ってましたがさすがに今週はもう寒くてですな。
早く目が覚めたら出かけようと思っていても目が覚めたら10時でしたとかʅ(・ω・)ʃ
おふとんダンジョンが強すぎて脱出できない。
そんなわけで前回に引き続いて防寒装備を強化すべく
ワークマンにいってみたりʅ(・ω・)ʃ
某所で一目置かれているワークマンさんです。
結果から先に有体に申し上げるとワークマンさんでも勝てなかったよ・・・
靴下とか手袋とかよさげなの試しましたけどあんまし。
グリップヒーターついてるバイクでも外周は寒いので、いっそハンドルカバーが欲しくなるところ。
でもハンドルカバーは防寒最強に対して、いざというとき手が引っこ抜けないとか怖い部分がありましてな。
よろしいならばナックルガードだʅ(・ω・)ʃ
ぐぐってみましたらC650GT用のもありますね。ハンドプロテクターだそうです。
良いお値段しますな。ぐぬぬ。これなら暖かいグローブを求めてしまいます。
と寒いので距離も走らなくなった昨今、二輪の税率が上がるとかイヤなニュースが流れたりETC割引が6月で終了ですねとかいうのを思い出したりとかしましてぐんにょりっすわー。
そうかそうか。
どうせ来年度から税率が変わるのか。いつ買うの、今でしょとまだネタが生きてるギリギリ言えるのは年内ですな・・・
というわけで
以前にもちらっとネタにはしましたが
――お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
――お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
――お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
――お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
――お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
――お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
IYHしたりましたイヤッホオォォォォゥ!!ʅ(・ω・)ʃ
在庫あるそうで来週頭に入るそうです。
職場から徒歩10分のとこにある店なので、仕事帰りにふらっと行って受取できますʅ(・ω・)ʃ
コンセプトモデルっぽく社外パーツも頼んでますので、それらの在庫次第では前後しますが。
あとその他もろもろ企ててるものをぽちったりぽちったり。
なおGROMは現時点で三か月待ちだそうで。
2013年12月2日月曜日
C650GTとタイヤ交換と。
音羽でございますʅ(・ω・)ʃ
というわけでタイヤ交換してきました。
ビフォー
アフター。
後輪のみです。
最初からついてたのと同じメッツラーでございますʅ(・ω・)ʃ
音羽さん的走り方で16000kmでの交換でした。
なお前輪は北海道から帰ってきてからすぐに交換済み、その時にはメッツラーが在庫欠品されてたのでミシュランのタイヤです。
せっかくなので後輪もミシュランにしてしまおうかとも思ってたのですが、前輪タイヤ交換後に音羽さん的思わぬポイントが。
バイク出すとき、グリップが良すぎるのか、前と比べて出すのに力が要るʅ(・ω・)ʃ
方向転換でハンドルグリグリするときが重くなりましてな。非力な音羽さんには一苦労です。
アレです、良い物なんですけどC650GT、車体が重いのであんまり良過ぎるのもあかんのかな、という感想を持ったゆえに、後輪はメッツラーのままとしました。
お陰様で乗り心地は従来っぽいです。替えたばかりでディーラーさんから家に帰っただけなので、まだタイヤ慣らしが必要ですが。
タイヤ交換のほかに2つほど見てもらった点がありました。
一つ目はラゲッジホルダーの交換。
>ディーラーオプションとして販売したラゲッジケースにおいてラゲッジラックホルダーの形状が
>不適切なため、走行振動によりラゲッジラックとラゲッジラックホルダーを固定しているボルトが
>緩むことがある。そのため、そのままの状態で走行を続けると、ラゲッジラックホルダーが
>損傷したり、ラゲッジラックとともにケースが外れるおそれがある。
まんま以前記事にしたボルトの外れる現象、結局リコールで部品交換となりましたようで。なおこのリコールはC650GTのみでC600SPORTは対象外、リアキャリアを付けてない方にも通知は行ってるそうです。最近買われた場合はすでに対策済みで連絡ないかもしれませんが。
通知自体は10月頭に届いてたんですが、すでに暫定措置が施されてて外れるそぶりもなかったのでそのままにしてたんですが、タイヤ交換で一緒にやっておいてもらいましたʅ(・ω・)ʃ
>リコール 対象車の台数
>356台
そうかそうか。展示車両とか含めて356台くらいしか国内にないのかʅ(・ω・)ʃ
二つ目は、寄り道してからディーラーさんに行こうと思ってまして寄り道中電動スクリーンを動かそうとしたらウンともスンとも言わない事案が発生ʅ(・ω・)ʃ
モーター稼働音も何もしないので、すわ部品損傷か? と思ったんですが。
ディーラーさんでキャリブレーションをやっていただいただけで治りましたʅ(・ω・)ʃ
びびった。
そして交換してもらっている間に、ディラーさん試乗車のC650GTに乗せてもらえましたʅ(・ω・)ʃ
自分のと違う点はマフラーがAkrapovicに変わってるとこです。音羽さんの車体はガチ純正仕様。
ちょっとだけ借りて走った程度ですが、こちらのマフラーのほうが音が紳士的な感じ。ですがエンジンの振動の伝わり加減はこの試乗車のほうが上で、大型バイク乗ってる感がありまして良い物かと思いました。
加速性能とかはさすがに公道でおもいっきり吹かすわけにもいかず、イマイチ違いを体験できるほど試しはしませんでしたが。
というわけで、雪が降る前にやっておくべきことはやりきった感ʅ(・ω・)ʃ
今年の冬は寒いそうです。流石にスクーターで雪道は自殺行為ですので・・・というか前のFAZEで思いっきりスリップした経験がある(コケはしなかった)ので、軽くトラウマになってます。
ただでさえタイヤ径が小さいスクーターですしな・・・
雪道も軽々と走れる単車が1台欲しいですな。オフで軽いやつか。クロスカブが欲しいですʅ(・ω・)ʃ
欲しいバイクと言えば、EICMA 2013ではBMWの出展もありましたが
音羽さん買えるならこいつが欲しいです。
さておき
今日は名古屋まで行きまして
牡蠣テロを敢行ʅ(・ω・)ʃ
名古屋のルーセントタワーにあるオイスターバーでございます。
最近焼き牡蠣ばっかり食ってて生が食いたかった。
おいしゅうございましたʅ(・ω・)ʃ
んでいつもの則武パーキングに停めに行ったんですが、名古屋駅西口すぐにバイク専用駐輪場が出来てましたね。あおなみ線側というかソフマップ側といいますか。デニーズの真向かいです。
googleストリートビューはまだ更新さてませんでしたがここの地下街入り口の奥です。
お世辞にも二輪にやさしいとは言えない地方ですのでこの措置は大変ありがたいですʅ(・ω・)ʃ
というわけでタイヤ交換してきました。
ビフォー
アフター。
後輪のみです。
最初からついてたのと同じメッツラーでございますʅ(・ω・)ʃ
音羽さん的走り方で16000kmでの交換でした。
なお前輪は北海道から帰ってきてからすぐに交換済み、その時にはメッツラーが在庫欠品されてたのでミシュランのタイヤです。
せっかくなので後輪もミシュランにしてしまおうかとも思ってたのですが、前輪タイヤ交換後に音羽さん的思わぬポイントが。
バイク出すとき、グリップが良すぎるのか、前と比べて出すのに力が要るʅ(・ω・)ʃ
方向転換でハンドルグリグリするときが重くなりましてな。非力な音羽さんには一苦労です。
アレです、良い物なんですけどC650GT、車体が重いのであんまり良過ぎるのもあかんのかな、という感想を持ったゆえに、後輪はメッツラーのままとしました。
お陰様で乗り心地は従来っぽいです。替えたばかりでディーラーさんから家に帰っただけなので、まだタイヤ慣らしが必要ですが。
タイヤ交換のほかに2つほど見てもらった点がありました。
一つ目はラゲッジホルダーの交換。
>ディーラーオプションとして販売したラゲッジケースにおいてラゲッジラックホルダーの形状が
>不適切なため、走行振動によりラゲッジラックとラゲッジラックホルダーを固定しているボルトが
>緩むことがある。そのため、そのままの状態で走行を続けると、ラゲッジラックホルダーが
>損傷したり、ラゲッジラックとともにケースが外れるおそれがある。
まんま以前記事にしたボルトの外れる現象、結局リコールで部品交換となりましたようで。なおこのリコールはC650GTのみでC600SPORTは対象外、リアキャリアを付けてない方にも通知は行ってるそうです。最近買われた場合はすでに対策済みで連絡ないかもしれませんが。
通知自体は10月頭に届いてたんですが、すでに暫定措置が施されてて外れるそぶりもなかったのでそのままにしてたんですが、タイヤ交換で一緒にやっておいてもらいましたʅ(・ω・)ʃ
>リコール 対象車の台数
>356台
そうかそうか。展示車両とか含めて356台くらいしか国内にないのかʅ(・ω・)ʃ
二つ目は、寄り道してからディーラーさんに行こうと思ってまして寄り道中電動スクリーンを動かそうとしたらウンともスンとも言わない事案が発生ʅ(・ω・)ʃ
モーター稼働音も何もしないので、すわ部品損傷か? と思ったんですが。
ディーラーさんでキャリブレーションをやっていただいただけで治りましたʅ(・ω・)ʃ
びびった。
そして交換してもらっている間に、ディラーさん試乗車のC650GTに乗せてもらえましたʅ(・ω・)ʃ
自分のと違う点はマフラーがAkrapovicに変わってるとこです。音羽さんの車体はガチ純正仕様。
ちょっとだけ借りて走った程度ですが、こちらのマフラーのほうが音が紳士的な感じ。ですがエンジンの振動の伝わり加減はこの試乗車のほうが上で、大型バイク乗ってる感がありまして良い物かと思いました。
加速性能とかはさすがに公道でおもいっきり吹かすわけにもいかず、イマイチ違いを体験できるほど試しはしませんでしたが。
というわけで、雪が降る前にやっておくべきことはやりきった感ʅ(・ω・)ʃ
今年の冬は寒いそうです。流石にスクーターで雪道は自殺行為ですので・・・というか前のFAZEで思いっきりスリップした経験がある(コケはしなかった)ので、軽くトラウマになってます。
ただでさえタイヤ径が小さいスクーターですしな・・・
雪道も軽々と走れる単車が1台欲しいですな。オフで軽いやつか。クロスカブが欲しいですʅ(・ω・)ʃ
欲しいバイクと言えば、EICMA 2013ではBMWの出展もありましたが
音羽さん買えるならこいつが欲しいです。
Brough Superiorが帰ってきた。二輪のロールスロイスとも呼ばれるメーカーです。年間20台生産で5万£ʅ(・ω・)ʃいっせんまんえん相当。
よしんば金があっても売ってくれなさそーですが。
まーデザインが現代調になりすぎてたので、もっと1930年世代のデザインに近いとなおお嬉しいのですが。
さておき
今日は名古屋まで行きまして
牡蠣テロを敢行ʅ(・ω・)ʃ
名古屋のルーセントタワーにあるオイスターバーでございます。
最近焼き牡蠣ばっかり食ってて生が食いたかった。
おいしゅうございましたʅ(・ω・)ʃ
んでいつもの則武パーキングに停めに行ったんですが、名古屋駅西口すぐにバイク専用駐輪場が出来てましたね。あおなみ線側というかソフマップ側といいますか。デニーズの真向かいです。
googleストリートビューはまだ更新さてませんでしたがここの地下街入り口の奥です。
お世辞にも二輪にやさしいとは言えない地方ですのでこの措置は大変ありがたいですʅ(・ω・)ʃ
登録:
投稿 (Atom)